お知らせ
【受賞のお知らせ】「保育園が作った」CURIOが国際コンテストで「優秀賞」を受賞!
いつもCURIOをご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび、当社の保育管理システム「CURIO(キュリオ)」は、
中国・成都で開催された国際的な技術コンテスト「第14回中日韓文化コンテンツコンテスト」において、
日本代表として出場し、見事「優秀賞」を受賞いたしました。
日中韓の先進的なスタートアップ企業が革新性を競うこの舞台で、CURIOが特に評価されたのは、その「現場にやさしい実用性」です。
私たちは、実際に保育園を運営する中で蓄積した知見を基に、「保育士の皆様にとって本当に使いやすい、必要なシステム」を追求し続けています。
今回の受賞は、日々の保育士の皆様の声に耳を傾け、以下の点を磨き上げてきた成果だと考えております。
CURIOが国際的に評価された3つの理由:
①実用性へのこだわり: 登降園管理、連絡帳、給食記録などを一元管理し、日々の記録業務を圧倒的に効率化する、現場生まれの機能設計。
②誰でも使える操作性: ITが苦手な方でも直感的に操作できるシンプルなUI/UX(ユーザーインターフェース/ユーザー体験)。
③子どもと向き合う時間の創出: 業務負担を軽減することで、保育士が子どもたちと向き合う「時間と心」を増やすという本質的な価値の提供。
より安心で豊かな保育環境のために
私たちは、今回の国際的な評価を糧に、今後さらにCURIOの機能拡充と安定性の強化に努めてまいります。
今後は、保育記録・業務管理に加え、知育ソリューションの強化や自治体とのデータ連携など、より多角的に保育現場をサポートすることで、日本の保育環境の高度化を牽引してまいります。
これからも現場の皆様に寄り添い続けるCURIOをどうぞよろしくお願いいたします。
受賞の詳細については、以下のプレスリリースをご覧ください。
【プレスリリース全文はこちら】「第14回中日韓文化コンテンツコンテスト」で優秀賞を受賞